お客様のご相談に対応するFPは全員女性です。家計と真剣に向き合い、日々工夫を重ねている女性FPが幅広い専門知識と真心で、あなたの「困った」を解決します。
首都圏 | 柳澤 美由紀 / ゆりもと ひろみ / 望月 貴美香 / 中垣 香代子 / 茂渡 恵子 / 増井 敦子 / 小俣 彩 / 足立 美佳 / 大矢 亜希子 / 木村 美紀子 / 渡部 梓 |
---|---|
名古屋 | 佐治 富美子 / 辻󠄀 理恵 |
大阪 | 我孫子 有希 |
個人の方のFP相談は「株式会社 FPフローリスト(※1)」でお受けしております。
首都圏

柳澤 美由紀やなぎさわ みゆき
20年以上のキャリアと専門知識で
希望を叶えるお手伝いをします
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 二種証券外務員
プロフィール
長崎県出身。関西大学社会学部にて産業心理学を専攻。
「専門知識と真心で、日本の家計を元気にする」を使命に活動するファイナンシャル・プランナー(CFP® 1級FP技能士)。1997年よりFPとして活動開始。ライフプラン、家計の見直し等の個人コンサルティングを主軸に、ライフプランセミナー等の講演活動も行っている。相談件数は1,000件以上。希望やライフスタイルなどを丁寧にお聞きして、資産を増やす仕組みを作るのが得意。また、母が脳梗塞になったのを機に、介護保険や介護制度などについて多方面への取材を開始。2012年よりライフワークとして「働きながら介護を続けるコツ!」セミナーの講師を手がける。実践的で役に立つと全国の企業・団体からオファーをいただいている。
私は父の借金で全ての財産を失った経験があります。人間の弱さとお金の大切さ、両方を学生時代に痛感し、そうならないように資産づくりを続けています。資産形成で重要なのは、「貯まる・ふやす仕組み」「大切に使う仕組み」「リスクに対する備え」を作成・実行することです。資産を増やしたい。そんなご希望のある方はお声をかけてください。あなたのライフスタイルにあったプランをご提案いたします。
著書
- 親と子の夢をかなえる!私立を目指す家庭の教育資金の育てかた(近代セールス社)
- 「認知症マネー」まるわかりガイド(アールズ出版)
- ファイナンシャル・プランナーママの実践マネー教育(アールズ出版)
- 書き込み式 老後のお金の「どうしよう?」が解決できる本(講談社)
- よりぬき 運用以前のお金の常識(講談社)
- 保険料あなたはたくさん払いすぎ!(あさ出版)
ほか執筆多数
その他
- 家計アイデア工房 代表
- 株式会社FPフローリスト 取締役
- 一般社団法人彩志義塾 理事
- NPO法人市民後見かわぐち 監事

ゆりもと ひろみ
相談実績1,000件以上
働くママとして奮闘する経験を活かした
親身なアドバイスをいたします
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 一種証券外務員
プロフィール
大阪出身。1995年神戸大学理学部地球惑星科学科卒業。
出産を機にマネープランの必要性を痛感し、FP(ファイナンシャル・プランナー)となる。一男一女の子育てをしながら、開業以来1,200件以上のFP相談を受ける。資産運用・家計管理・住宅購入・保険見直しなど幅広いマネー相談に精通し、働くママとして奮闘する経験を生かした、親身なアドバイスが好評。2013年、FP開業10周年を節目に、日本初の本格的女性FP養成機関株式会社 FPフローリストを設立。後進の育成と良質のFPサービスの普及に尽力している。
著書
- 「ママさんFPが教える 貯蓄をラクラク10倍にする家計見直し術」/ローカス社
- 「年収別! 月5万円! お金がみるみる貯まる本」/学研
ほか執筆多数
その他
- 株式会社FPフローリスト 代表取締役

望月 貴美香もちづき きみか
具体的かつきめ細やかなアドバイスで
お金の悩みを解決いたします
- CFP®認定者
- 一種証券外務員
プロフィール
福岡県出身。立命館大学法学部卒業。証券会社に17年間勤務し、主に営業職に従事。資産運用だけでなく総合的な観点からお客様のサポートをしたいという想いが高じ、2013年FPフローリスト創業メンバーとなる。
これまでのFP相談件数は900件以上。相続を見据えた資産管理相談や、家族信託を活用した不動産売却相談等、数世代にわたる資産活用相談を得意とする。きめ細やかなサポートを信条とし、お金の問題をワンストップで解決できるFP相談を行うと共に、FP志望者の育成・教育にも携わっている。
お客様の声にじっくりと耳を傾け、寄り添い、一緒に悩み問題を解決していく、そんなスタンスで相談業務を行っています。また必要に応じて各分野の専門家とも柔軟に連携し、ご家族にとって最適な解決方法をご提案しています。ご相談を利用したことで、すっと気持ちが軽くなる、そんなアドバイスを心がけています。お気軽にご連絡ください。

中垣 香代子なかがき かよこ
押し寄せる様々なお金の不安の波を
安心に変えるお手伝いをします
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 二種証券外務員
- 公的保険アドバイザー
- 日本学生支援機構認定スカラシップ・アドバイザー(令和3年10月認定)
- 防災士
プロフィール
神奈川県小田原市生まれ、東京都大田区育ち。大手損害保険会社に勤務し経理・総務・労務・営業事務を幅広く経験。約10年勤務の後、結婚と同時に退職。夫の転勤に伴い、数度の転居を重ねながら3人の子育てに専念したのちFPとなる。専業主婦時代に家計管理を極め、子ども3人を中学から私立に通わせた教育費を「仕組みづくり」で無理なく準備した実績から、「苦にならない節約」と「お金が貯まる仕組みづくり」が得意。
「ストレスを溜めずにお金を貯める家計管理」を提唱し、生活スタイルに合わせた楽しい家計管理の提案と実現までの親身なサポートを行っています。予想より嵩みがちな教育費・住宅ローン・ご両親の老後・ご自身の退職後の生活のことなど、次々と押し寄せる不安の波を安心に変えるお手伝いをしています。
- 今の貯蓄でリタイア後の暮らしをより充実させたい。
- セカンドライフで新しいことにチャレンジしたい。
- 退職金の上手な使い方の選択肢を知りたい。
- ご自身のことだけでなく、相続や教育費などご両親や子供のお金のことで不安がある。
- 50代からの資産運用を始めて老後資金に備えたい。
そんな夢や目標、お悩みをファイナンシャル・プランナーに相談してみませんか?
難しい専門的な言葉ではなく、お客様にとって分かりやすい言葉でご説明させていただきます。
人生100年時代を安心して生きるために、一緒にライフプランを作ってみませんか?
その他の活動
- 老後のお金を一緒に考える事務所代表
- 著書:親や配偶者が死んだあとの「お金」のことぜんぶ、本音で教えてください(ソシム)
- 執筆・取材:日本経済新聞/東京新聞/朝日新聞/週刊ダイヤモンド/ハルメク/日経CAREER/学研おはよう奥さん/講談社お料理家計簿/小学館女性セブン/KINZAI Fainancial Plan など

茂渡 恵子しげと けいこ
子育てママを応援!
差がつく家計のコツをお伝えします
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 二種証券外務員
プロフィール
大阪出身。レストラン勤務8年。レストランマネージャー補佐業務を経験する中で、サービスにおいても職場マネジメントにおいても、誠意ある人間関係を構築していくことの大切さを実感。結婚後は、自己啓発を目指して2子の子育てをしながらFP資格を取得。
相談現場を経験する中で、知っていれば大きな違いが出る家計のコツを、もっと多くの子育てママに知ってもらう重要性を痛感。株式会社FPフローリスト(家計の窓口運営会社)のFPスタッフとして相談やお客様サポートを担当している。子育てママたちへの、実体験に基づいた親身なカウンセリングとアドバイスが好評。
「機会があったらちょっと聞いてみたいな。」と思われる家計(お金)のお悩みは、皆さまそれぞれお持ちかと思います。いつか・・ではなく、聞いてみたいな。と思われた時にぜひお声掛けください。心を込めてサポートさせていただきます。

増井 敦子ますい あつこ
安らげる居心地の良い家を
手に入れて頂けるよう
宅建士兼FPとして全力投球しています
- CFP®認定者
- 宅地建物取引士
- 一種証券外務員
プロフィール
駒澤大学経済学部商学科卒。
ハウスメーカー・不動産賃貸業と、住まいに関連する業界に勤務。結婚退職後は主婦として暮らす中で、住まいの希望を叶えるために、不動産だけではなく生活設計や保障など目に見えないものをサポートすることも大切だと考えるようになり、FP資格を取得。銀行住宅ローン部門や外資系銀行のお客様窓口として、保険・運用商品アドバイスを担当。2017年から今までの経験を活かし、FPフローリストメンバーとして、お客様が人生で遭遇する、様々なお金の問題を解決している。
現在は資金面の担当FPと共に宅建士FPとして主に不動産に関するご相談、実行サポートを行っています。勢いで進みがちな不動産取引を安心して進めていただけるようサポートしております。不動産購入、売却、住替えをお考えの方、是非ご相談ください。
メッセージ
家は安らげる、素の自分に戻れる場所であり、家の居心地が良いかどうかは人生を大きく左右するもの。
お客様が希望の不動産を取得でき、無事引渡しを受けたときの、ホッとした笑顔を見る瞬間が一番嬉しく、力のみなもとになっています。安心できる不動産売買のために全力投球します。
特技・趣味
スキューバダイビング、ウォーキング、美味しいお店探し。
地図があれば初めての町でも絶対迷いません。

小俣 彩おまた あや
丁寧な分析で
『心躍る納得の相談』をお約束します
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 一種証券外務員
プロフィール
秋田県出身。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。
『制度を活かし、今あるお金を無駄なく有効に使うノウハウ』を伝えるファイナンシャル・プランナー。目に見える問題だけでなく、潜在的ニーズを明らかにし、将来の道筋を提示することが得意。『心躍る相談をご提供』することを信条とし、相談に来られたお客様が最後に納得の笑顔で前へ進めるようなアドバイスを心掛けている。30~40代からのライフプラン相談に定評がある。
節税、資産運用、知らなきゃ損する公的制度…世の中には資産を守り、増やすことができる制度が色々と存在しています。お客様に適した制度はどれなのかをきめ細かく分析し、あなたの抱える未来への不安を期待に変えるアドバイスをさせていただきます。お金のことで悩んだら、ぜひ一度ご相談ください。

足立 美佳あだち みか
お金の使い道を変えることで
前向きに人生を楽しむお手伝いをします
- CFP®認定者
- 宅地建物取引士
- 二種証券外務員
プロフィール
広島県出身。津田塾大学国際関係学科卒業。
大手不動産賃貸会社にて、不動産区分所有オーナーへの受託営業を10年、約1000件行う。子どもが生まれたときにライフプラン相談を受け、将来の見通しを立てることの重要性に気付く。お金の「見える化」「合理化」「仕組化」で、自身の家計が大きく改善した経験を活かしたいと、FPに転職。「よりよいお金の活かし方を伝えることで、1人でも多くの人が、前向きに人生を楽しむサポートをする」と心に決め、丁寧なカウンセリングと客観的なアドバイスを信条とする。また、マネーセミナーやライフプラン研修等の講師としても活躍。受講生の役に立つ、実践的な話を盛り込むよう心掛けている。
お金と向き合い、人生と向き合い、自分の夢や未来を考えて行動したいという皆様の、はじめの一歩を踏み出すためのお手伝いをさせていただきます!

大矢 亜希子おおや あきこ
税務知識と海外駐在経験で
グローバルに活躍するあなたを
全力でバックアップします
- 税理士
- AFP認定者
- 二種証券外務員
- 住宅ローンアドバイザー
プロフィール
千葉県出身。千葉商科大学大学院経済学研究科卒。
税理士として経営者のお金に関するお悩みの解決に20年以上携わる。
プライベートでは、夫のシンガポール駐在時に帯同。
そのときにご縁があった富裕層の多くがファイナンシャルプランナーによる資産運用のアドバイスを受け、成功していたことをきっかけに、自分もファイナンシャルプランナーとして、個人のお客様の夢の実現や成功に積極的に関わりたいという気持ちが強くなる。
2019年よりFP税理士として活動を開始。
経営者のみならず、自分自身の体験から海外駐在前後のご家族様の税務・ファイナンシャルサポートに力をいれている。
お金の流れを整理することで、自分自身が大事にしたいものが見えてきます。
あなたが大切にしたいものを守り成長させる方法をライフプランの作成を通して、一緒にゆっくりと考えていけたらと思っております。
どうぞお気軽にお声がけください。
その他

木村 美紀子きむら みきこ
20年以上のFPキャリアと宅建士の経験で
住宅購入を全面サポート
- AFP認定者
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 一種証券外務員
- 宅地建物取引士
- 住宅ローンアドバイザー
プロフィール
国内大手生命保険会社を経て、2001年から独立系FP会社に入社。数多くのFP相談を担当しながら、不動産仲介業務も従事し、またFP向け研修等に携わる。
FPフローリストでは宅建業の立ち上げにも尽力。宅建士FPとして、ライフプラン相談から不動産取得に必要な諸手続きまで一貫してサポートしている。保険、資産運用、不動産の売買、注文建築や土地活用などに精通し、FP目線での不動産のアドバイスを受けられることが人気。
資産運用のアドバイスや不動産の購入・売却のコツを分かりやすくお伝えすることが得意です。知らないことで損をすることがないよう、不動産のことで迷われたらぜひご相談下さい。
【過去に執筆・取材をうけた媒体】
FPジャーナル、読売新聞、スマ婚、SAY(女性誌)、MSNマネー、マネージャパンなど
【自慢出来ること】
富士山登頂・ホノルルマラソン完走
【興味ある時代】
幕末・明維新
【夢】
世界のゴルフ場めぐり

渡部 梓わたなべ あずさ
ライフプランから見た
最善の不動産選びをサポートします!
- AFP認定者
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 宅地建物取引士
プロフィール
兵庫県出身。神戸大学経済学部卒業。
京都で大手メーカーの総務職に従事後、転職し、東京、名古屋で総務、営業事務、上場準備業務などを経験。
出産を機に退職、子育て期間を経て復職し、営業事務や不動産の経理業務に従事する中、経営者も従業員も様々な疑問や悩みを抱えて働いていることを知る。本質的な相談に乗ることができる力を身に付け、少しでも楽しく生きる手助けをしたいと考えるようになり、FPとなる。
不動産の売買や処分に遭遇することは、一般的には人生でそう何度もある訳ではありません。購入するときや売却するとき、様々な不安や疑問、戸惑いが出てこられると思います。そのようなときにお客様と真摯に向き合い、一つひとつの疑問を丁寧に解決して前へ進むサポートができる弊社の不動産仲介サービスやハウスメーカー紹介サービスは、親身さでは日本一の素晴らしいサービスだと日々実感しています。
FPと一緒にライフプランを立てた中でお客様のライフプランにとって最善の選択ができるようにサポートしています。
お客様の表情がキラキラする瞬間が大好きです。
不動産の選択は大きな買い物なので、迷うことや不安なこともありますが、不安を一つずつ解消しながら、迷いのない選択ができるようにサポートします。ぜひ一度ご相談ください。
プライベートでは、現在も4人の男の子の子育て真っただ中です!
【座右の銘】
人は笑うために生きている
名古屋

佐治 富美子さじ ふみこ
楽しく効率的にお金を増やす!
家計の仕組み作りをサポート
初めての方も、お気軽にご相談ください
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 二種証券外務員
- 住宅ローンアドバイザー
プロフィール
岐阜県出身。IT関連、金融機関での勤務を経て、2012年よりファイナンシャルプランナーとして活動を開始。家計の見直し・資産形成・住宅購入など、通算700件以上のマネー相談に携わる。現在は「楽しく効率的にお金を増やす!家計の仕組み作り」をテーマに、セミナーや相談業務を中心に活動を行っている。
【得意な分野の相談】
- 教育資金・老後資金・住宅資金の準備
- NISA・iDeco・余裕資金の運用
- 将来の資産形成の計画・仕組み作り
- 家計や保険の見直し・ライフプラン作成
【心がけていること】
- 分かりやすく丁寧な説明
- お客様目線でのアドバイス
- 誠心誠意のサポート
お金の不安や悩みを解消し、明るい未来を築くお手伝いができれば嬉しいです。
趣味は、ガーデニング、テニス、ワイン、旅行。夢は世界一周の船旅に出ることです。
その他の活動
名古屋FP家計相談センター 代表FP
URL:https://fp-stf.com/

辻󠄀 理恵つじ りえ
世界で1つのマネープランをつくります!
頑張るあなたを応援させてください。
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 一種証券外務員
プロフィール
愛知県名古屋市出身。立命館大学法学部卒業。
大手証券会社や来店型保険ショップの営業職など、約20年にわたり金融業界に携わる。
その過程で、お金の相談を通じて前向きに変わっていく人々に心を打たれ、もっと応援したいという思いから、相談業務を軸としたFPになることを心に決める。得意分野は、リスクマネジメントと資産運用。
30代のときに長期入院を経験し、収入が半分以下になったことがあります。しかし、家族に迷惑をかけることなく乗り越えることができたのは、20代から行ってきた備えがあったからにほかありません。万一に備えた仕組みづくりと、お金に働いてもらう知恵が自分自身を救ってくれました。この貴重な経験を活かして、ピンチの時でも困らないマネープランニングに力を注いでいます。
人の話を聞くのが好きな性分です。こんな事でも大丈夫かな?と心配なさらず、何でもお話し下さい。少しでも心が楽になれるよう、経済的な側面からとことんサポートします。
趣味は友人とのアート巡りの旅。ヨガ。
その他
- Tony Buzan公認マインドマップインストラクター
大阪

我孫子 有希あびこ ゆき
何から相談してよいか分からなくても大丈夫
ご一緒に整理していきましょう
- CFP®認定者
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 一種証券外務員
プロフィール
香川県出身。
父の転勤により幼少期より福岡、広島、西宮、大阪に転居。大学卒業後は証券会社にて5年半営業に従事。お客様とのやり取りの中で不動産に興味を持ち転職。銀行で不動産等の融資関係の業務を10年手がける。 現在は西宮市で一男一女の子育てをしながら、大阪・兵庫を中心とした関西のFP相談を担当。また、資産運用セミナー講師としても活躍。難しいお金の話を、広島弁交じりの兵庫弁でわかりやすくレクチャーすることが好評。
メッセージ
「どこから相談してよいか分からない」という方のお話を丁寧に伺い、課題や目指す方向がクリアになり、お客様がスッキリして喜んでいらっしゃる時が、私も一番嬉しいです。分からないことがたくさんあっても心配は要りませんので、気楽にご相談ください。資産運用や住宅のご相談、お待ちしております。
趣味・特技
食べること、パーティーをすること、旅行(ハワイが好きです。暖かいところが好きです。)
書道師範(相談の際、記念に手書き御名前プレゼント☆)
- ※1 株式会社 FPフローリスト
-
株式会社 FPフローリストは、柳澤美由紀FPが役員を務め、相談員としても登録しているFP会社です。お客様の利便性向上をはかるため、家計アイデア工房のFP相談は同社サービスに一本化しております。旧相談メニューは2015年12月末日をもって新規受付を終了しております。